アッチの街の片隅から愛を込めて

迸るほどの愛を込めて、濃厚かつ丁寧に音楽その他色々を語ります。

【スポンサーリンク】

ササクレ日記 2025.6.16-6.22

(更新ないと思ったでしょう…あるんですね…)

 

2025.6.16(月)

個人的に久々に天ぷらを揚げる。茄子、ピーマン、舞茸そして竹輪。以前小さいミルクパンを購入し、そのサイズ感が一人暮らしの私にとって何かと丁度良く、揚げ物でも大活躍。天ぷら蕎麦で喰らう。生地が若干シャバかったのでしっかりした衣にならず改善が必要。ともあれ、とにかく舞茸が抜群に美味い。

 

2025.6.17(火)

今日も天ぷらを揚げる。生地をもったり目に作ったことで衣がしっかり付き、より天ぷららしい仕上がりに。

L 3-0 De   ○

今井達也 is God of God。球団新となる17奪三振で強力ベイスターズ打線を抑え完封。バウアーに投げ勝ったのは大きすぎる。達也のソードセレブレーション返しは堪らんかった。エースとしての自覚を伴いその役目を果たしながらも、楽しむ。超カッコ良いのである。達也がヒロインでも言っていたが、今年優勝しよう。それしかない。

 

2025.6.18(水)

この日祖母の手術ということで仕事は休みを取り、母と朝8時から某病院へ。15時くらいには終わるかもという話であったが、お腹を25cm程切る大手術ということもあり、結局終了したのは17時近く。時間が長引いていたので不安であったが、無事成功ということで心の底から一安心。頑張ったのは言うまでもなく手術を執り行って下さったお医者さんと祖母本人であるのだが、ひたすらに待つだけというのも中々疲れるもので、母と私も終わる頃にはグッタリであった。気軽に喋ることもできないので、気持ちもリラックスできないというところが大きかった。とは言え、母とこれだけ2人きりで長い時間一緒にいるのは久々だった気がする。術後の祖母を見て母はぽろりと涙を流していた。まあ何はともあれ、良かったなと。

L 2-4 De   ⚫︎

隅田が踏ん張れず。私は12球団のうちライオンズしか愛を持ち合わせていないわけだが、ただセリーグで好きな球団を挙げるとしたらベイスターズである。そして大好きな選手は天才バッター・宮﨑だ。その宮﨑にやられた。まあ隅田と言うよりも打てん打線が悪い。

 

2025.6.19(木)

祖母がHCUから一般病棟にもう移ったとのこと。早すぎる。おばあちゃんスゲーな、と。

L 2-1 De   ○

好投手・東との投げ合いを制す。ナベUはどんどん確実性の高い投手に成っている。横浜打線を抑えられるならもう立派。

オンカジについてだが、私的にはぶっちゃけどうでも良い。ってかオンカジを軽々やれてしまう日本の規制の緩さがどうかと思うわ。該当選手はこれまでと変わらずグラウンドで躍動し、結果を出してくれればそれで良い。大切な選手です。私は変わらず応援します。

 

2025.6.20(金)

やはり祖母はHCUに戻ったとのこと。若干調子が良くなかったらしい。ってかそれなら事を急がず診てあげてくれよと思う。なんかあったらどうすんだ。

L 1-2 G   ⚫︎

中継全く観られず。光成しっかりせえ。交流戦に弱すぎる。

 

2025.6.21(土)

L 2-5 G   ⚫︎

100勝ったと思った。甲斐野…しっかりせえ。

 

2025.6.22(日)

生粋の埼玉県民である私だが、この日行われていた都議員選について調べることに。千代田区民は最高の選択をしたのではないかと思う。さとうさおりさん、物凄い希望ではないか?もしかしたらこの腐った国を変えてくれるかもしれないと、本気で思わせてくれる人だと思う。なんだが泣きそうになったよ俺は。あまり政治的な話はこのブログでしたくないのが本音だが、やはり国民である我々がマストで積極的に考えたり調べたりしなきゃいけないフェーズだよね、と。

L 5-0 G   ○

とにかく1回勝てて良かった。武内ナイピナイ犠牲フライ!戸郷は今年はどうしてしまったんかね。ともあれ今年は楽しいと思える交流戦だった。(セリーグもっと頑張れよ…)