アッチの街の片隅から愛を込めて

迸るほどの愛を込めて、濃厚かつ丁寧に音楽その他色々を語ります。

【スポンサーリンク】

ササクレ日記 2025.6.2-6.8

2025.6.2(月)

UFOキャッチャーに凝っている友達がパワプロのフィギュアを私のために取ってくれたという。欲しかったものなのでありがたい。1000円で取れたということでお支払いもする予定。彼はかなりその実力を上げており、以前は遊戯王の神のカードモンスターのフィギュアも取ってくれた。最近のプライズのフィギュアのクオリティはハンパない。とにかくカッコいい。オシリスオベリスク・ラーのフィギュアはここ最近の中でも私の中でとても大切な宝物だ。

 

2025.6-3(火)

何もかもがギリギリで生きている私。翌日の某用事のために夜な夜な準備。準備だとか言っても何にも楽しいことのためのものではない。ただ、自らの今後の命運を分けるものである。

L 1-0 YS   ○

交流戦開幕。相手投手のランバートも素晴らしく決定打に欠けていたが、最後はまさかの結末でサヨナラ勝ち。以前もイーグルス戦で似たようなことがあったが、観ているこっちも(?)となる勝利がたまにある。否、負けもある。まあ勝てばヨシ。

 

2025.6.4(水) 

某用事。出来はそこそこ。後は結果を待つのみ。某用事後、某駅近くの某家系ラーメンを久々に食す。そこは私が最も愛するラーメン屋である。いつもの如く、美味し。 

L 4-2 YS   ○

打線も繋がり快勝。勇太郎の安定感がマシマシ。しっかりHQSしてくれるところはエースさながらと言っていいだろう。ネビン先生は本当に熱くて素晴らしいお方。ずっとライオンズに居てください。

 

2025.6.5(木)

一つの言葉がずっと引っかかるような小さい人間なので、色々とモヤモヤしながら過ごす。

 

L 1-4 YS   ⚫︎

3タテは貰ったかと思っていたが油断は禁物である。弱っているスワローズにここで捕えられるようだと菅井の今の実力はこのくらいなのか、ともなってしまう。やはり菅井は銀ちゃんとバッテリーを組むべきなのではないかと思う。何故なら一番菅井を理解しているのは銀ちゃんであるはずだから。それに尽きる。

 

2025.6.6(金)

L 2-3 C   ⚫︎

私の環境ではカープ主催戦は一切視聴ができない。なので試合で何が起こっているのかも正直よく分からない。毎年交流戦はそうである。まあ光成は悪いなりには意地を見せたというところだろうか。結局チャンスで森下をしっかり仕留められなかったのが敗因だろう。それに尽きる。

 

2025.6.7(土)

L 2-5 C   ⚫︎

まさかの今井で大敗北。ショック。以上。

 

2025.6.8(日)

L 0-10   ⚫︎

武内もダメだぁ〜!!!大敗北。4連敗。以上。