2025.6.9(月)
体重を落とすべくここしばらくは夜ご飯に日本蕎麦を食べているのだが、蕎麦だけだと中々野菜を容易に摂ることができない。そこで私は素晴らしい閃きをした。蕎麦を使って焼きそばを作る、というものだ。この日はめんつゆを使用した和風蕎麦焼きそば。ごま油で炒めたことにより香り良し。キャベツやもやしなどのシャキシャキ野菜も同時に摂ることができ、食物繊維もOK、量もたっぷりで食べ応えも抜群。我ながら素晴らしい。
2025.6.10(火)
蕎麦焼きそばはレギュラーメニューと化した。この日はめんつゆベースにラー油・豆板醤を加えて辛味を出していくことに。うむ、十分美味い。正直どんな味でもいけるのでは。俺は天才か?
L 4-2 T ○
諦めないことの大切さの勝利。1アウト満塁で才木から点が取れなかった時は完全終了かと思ったが、終盤に一挙4得点で見事な逆転勝利。ラミちゃんは確実にブルペンの序列上げて良い。何気一番安定感あるのでは。
2025.6.11(水)
蕎麦焼きそば、いよいよ核心へ。そう、ソース蕎麦焼きそばだ。これがこれが…大大大成功である。蕎麦の風味はもはや感じず、完全にただのソース焼きそば、それである。青のりをかけ紅生姜を載せれば完全にDelicious。俺はとんでもないものを発見してしまったらしい。うーむ、別記事でこの大発見について書きたいくらいだ。
L 3-2 T ○
諦めないことの大切さの勝利 part.2。相手投手のイトマサが素晴らしく全く打線が捉えることができず、挙句テルアキにトドメのホームランを喰らった時は完全なる終焉かと思ったが、やはり野球は9回裏スリーアウトまで分からない。俺は銀ちゃんのサヨナラヒットでマジで泣きそうになってしまった。本当にジンときてしまった。最高。ありがとうライオンズ。
2025.6.12(木)
この日もソース蕎麦焼きそばを作って喰らう。やはり本当に美味い。私の中では、最後はカレー蕎麦焼きそばをしたいのだ。そもそもカレー南蛮というものがあるのだから絶対合うに決まっている。夢は広がるばかりである。
L 4-1 T ○
ライオンズさん、セリーグ首位に3タテをカマしてしまう。この日はなんと言ってもサインプレーの1塁牽制アウトでしょ。山田もネビンも古賀も本当に凄いよ。プロによるTHE プロ野球と言わんばかりの超絶ナイスプレー。あれで白飯かき込めるレベル。ネビンは攻守ともに本当に素晴らしい。アツい。アツすぎる。本当にありがとう。
2025.6.13(金)
L 1-2 D ⚫︎
うーむ、勝てたはずの試合。まあしょうがない。健は復帰して本当よくやってくれてる。ってか支配下まで戻ってきてくれたこと自体が惜しみない拍手であるから。光成はナイピだった。
2025.6.14(土)
所用で実家へ。祖母・母・私の3人で行動。こんな俺でも役立つことがあるんならなんでも言ってほしい。家族なんだからね。所用の後は母とスーパーで買い物へ。ゲーセンコーナーで一緒にエアホッケーをして遊んだ。母はとても楽しかったようで喜んでいた。良かった。
L 2-1 D ○
やられたらやり返す。相手投手の髙橋宏斗も当然強力であったが、ハセシンのナイスホームランと與座をはじめとした投手のナイピでロースコアゲームを制す。ウィングがギア上げて連続三振取ったのは凄かった。闘志がゴリゴリ出てた。最高。
2025.6.15(日)
L 1-0 D ○
ヒリヒリしたゲームを制す。ハセシンがノッている。武内も感覚を取り戻してきたのだろう、制球力が定まっている。とは言えやはり夏央の活躍が凄すぎるんだわ。ライオンズスカウトの先見の明ったらありゃしないわ。ってかセリーグさんもっと勝ってくれんか…?