アッチの街の片隅から愛を込めて

迸るほどの愛を込めて、濃厚かつ丁寧に音楽その他色々を語ります。

【スポンサーリンク】

ササクレ日記 2025.5.12-5.18

2025.5.12(月)

またも一睡も出来ずに朝を迎え仕事に行くこととなってしまった。仕方あるまいと朝マックを買って喰らい、レッドブルで翼を授かりバキバキにして出勤。なんとかやりこなす。個人的な事で一つ進展がありそうな予感。このチャンスをちゃんと掴めるかどうか。

 

2025.5.13(火)

昼食は珍しく山田うどんを食した。山田うどんの常に70点を出してくる能力は一体何なんだろうか。絶対にめちゃくちゃ美味しいわけではないが、“嗚呼、これこそが山田うどんだよね”とやけに納得してしまう丁度良いのか丁度良くないのか分からないクオリティ。嫌いじゃない。帰宅後は何もやる気が起きずグッタリとする。もっと華やかな事に溢れる日記にしたいのだが…。

L 1-6 H   ⚫︎

連勝ストップ。やはりモイネロは強い。まあ打てん。菅井は初回のフォアボールさえ無ければかなり良かったのではないだろうか。おかわりの圧巻の1発が救い。

 

2025.5.14(水)

勤務後に千円だけとe番長を打ってみたら、なんとオスイチで先バレ発生。からの当たり。その後持ち玉で再び当ててLTゲット。順調に連チャンし、最終的に千円が大金になって返ってきた。最高かよ。

L 3-1 H   ○

武内復活登板。ピンチを招いても最小失点で抑えてくるところは流石。出遅れもあった分本人も今年は相当のやる気のようだが、こちらとしては十分に期待したい。ライオンズ最強ローテの一角を担ってほしい。聖弥がプロ発のホームランで非常にめでたい。彼が長打を覚えてしまったら一体どうなってしまうのだ。既に凄いのに大選手になるぞこれは。明日も光成でしっかり勝ちたいところ。

 

2025.5.15(木)

休憩中にイエモンの「プライマル。」をヘビロテ。大好きなんだよなこの曲。ZAZEN BOYSの武道館ライブ音源もサブスク解禁ということで激アツ。俺観に行ったのよ。それはそれは極上のライブだった。

L 0-5 H   ⚫︎

まるで良いところが無し。早い切り替えが大事。

 

2025.5.16(金)

L 3-0 B   ○

ネビン先生、いつもありがとうございます。貴方のガッツプレーは美しく尊い。ずっとライオンズにいてくれ。ナベUもナイピ。やっぱストレートが走ると彼は無敵だ。

 

2025.5.17(土)

調子に乗って買った半額の和牛ステーキ肉(¥900程)を焼き、ステーキ丼にして喰らう。もうこんなんでめちゃくちゃ美味しいじゃないかよと思う。ステーキソースとわさび醤油でいただく。高い肉はそりゃ美味しいのだが、少々油がキツいことがある。高けりゃいいもんじゃないのよ。

L 3-2 B   ○

夏央!夏央!夏央!!!!サヨナラタイムリー含む4安打+守備のファインプレー、素晴らしすぎないか。育成からの這い上がりでよくぞここまで力強い選手になったなと感心が止まらない。達也は今回もありがとうございますで神。平良は大反省を。愛也の死球アピールも良かったよ。勝負事ですから。

 

2025.5.18(日)

掃除・洗濯・食材の買い物やらを頑張る。当たり前のことであるが部屋が綺麗だと心地が良いものだ。昼食にセイコマートのカツ丼を喰らう。美味い。好物である。三郷の轢き逃げクソチャイニーズが捕まって良かったと思う。さすがに暑かったので冷房解禁。いと涼し。

L 1-3 B   ⚫︎

幸先よく聖弥のホームランで先制できたのでもう勝ったなと思ったが、バファローズにも意地があった。相手投手の曽谷が良かった。変化球もキレキレで、失点から乱れることなくそれをライオンズ打線が仕留めることが出来なかった。敵ながら頓宮は良いね。一人気を吐いてる感じがサムライ魂を感じる。隅田はよくやったしウィンゲンターは回頭から行くべきなのだと感じた。まあ勝ち越せたのでヨシとする。